新井家具ベッド館 新井 です
「何々専用」 には気を付けた方がよいですね
今回はベッドの話ですが、ベッドだけでなく、あらゆることににおいて 「専用」 と言うのはメーカーにとって
大きな利益を生む可能性が高い商品

言い換えれば、消費者にとっては厄介な代物です
いえ、それが本当に代金に伴うだけの 「価値」 があればいいんです
しかし物品を販売するメーカー、小売り店にとっては 「専用」 アイテムは、スイマセン
最もいやらしい言い方をすると・・・
「これ(ある商品) を買ったら、これ(それ専用) を買わないと仕方ないよ
」 ・・・という本音を隠して
「この性能をさらに高めるために、この専用アイテムを使用をお勧めします
」 と爽やかに説明すれば
素直に信じて買ってしまう消費者も多い事でしょう 私も販売員が別嬪さんだったら買っちゃうかもしれません
ハッキリ言います、全てがそうだとは言いませんが、その専用アイテムを販売することで得をするのは、お客さんじゃなくて
販売する側です
少し長くなりますが、実例を挙げていきますね
昔、某ベッドメーカーの営業マンが、弊社に応援販売に来ていました 今なら真っ平ゴメンですが
その彼が、やたら自社のベッドで 「ダブルクッション」 をお客様に勧めます
私は彼に 「そんなにダブルクッションって良いものなの
」 と尋ねました・・・すると彼の答えは
「まぁ悪いものでは無いけど、絶対にそうでなければならないというものでもない」 そして続けて
「ダブルクッションフレームを勧めたら、ウチのマットレスとが他社のベッドフレームの載せ替えられてしまう事は無くなるでしょ
」
・・・そうなのです、当時・・今でもそうですが、そのメーカーは自社のマットレスが、他社のフレームに載せ替えられて販売されることを
かなり嫌がっていました、そりゃそうです少し前まではブランドベッドと言うと 「マットレスとフレームは同じメーカーのセット販売」
が基本で、今のように載せ替えというのが無かったですから、当時その概念がどんどんと崩れだしている頃でしたので
ブランドベッドメーカーにとっては由々しき事態
フレーム分の売り上げが他社に流失してしまいます
それを防ぐ為に、ことさらダブルクッションを勧めていたわけですね


そして言うまでもなくその、そのダブルクッションはメーカー専用アイテムですから・・・・・
そこで弊社ベッド館は、国内のノンブランドで 「ブランドメーカーと同等以上の性能で、安価な」 ダブルクッションを造らせ
沢山販売いたしました
まぁそれも弊社の専用アイテムですが、ブランドメーカーの趣旨とは違う
と言う事はどうぞご理解くださいませ
まぁ相手のブランドメーカーにしてみれば 「この野郎
」 と思ったことでしょうが、そんなの知ったこっちゃありまへん
当然、ベッドパットとかシーツは
と言う話になります・・・これが ご多分にもれず 「専用」と言う事で
「品質の割に滅茶メチャ高いんです
」
そこで弊社、広い寝具業界を探しました・・・結果3分の1くらいの価格で、もっと品質の良いものに巡り合い
それ以降、ベッドメーカーに寝具を注文する機会は、ほぼゼロになりました
つらつらと書いてきましたが、このように 「専用アイテム」 と言うものは、慎重に購入される事をお勧めいたします
実は以前弊社でも、ある特定のマットレスに対して 「専用寝具」 を造ろうか
と言う声がスタッフから上がりました
・・・が結局私は許可しませんでした
本当の意味で、アイテムの性能をより高める商品でなければ 「専用」を名乗る資格が無いと考えたからです
スタッフから上がってきた提案は、どれもこれも従来からある素材を 「○○専用、と名まえを買えただけの代物」でしたから
それを採用販売すれば、ひょっとしたら弊社にそれなりの利益を生むかもしれません
しかしそんな狡猾な戦略は、某ベッドメーカーに任せておけばいいんです
それを行ってよい業者と、やってはいけない業者があるとしたら、間違いなく弊社新井家具ベッド館は、後者であると
いつでも胸を張って言いたいですね
・・・実は今弊社、「専用」がまかり通っているあるベッドアイテムについて、風穴を開けるべく動いています
少し時間はかかるかもしれませんが、刮目してお待ちください そんな大げさなもんじゃないか
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆
株式会社 新井家具店(ベッド専門店)
住所 :大阪府枚方市長尾家具町2-5-15
TEL :072-855-0006
mail :info@bed.ne.jp
URL :http://www.bed.ne.jp
営業時間(平日)9:00~18:00(土日祝)9:00~19:00
定休日:水曜日・月1回火曜日
駐車場完備
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆























