あるショップで「オーダーマットレス」を案内してもらった
個々人の体形、体重、硬さなどの好みに合わせて
「あなただけのマットレス」をセミオーダーメードしてくれるものだ
何やら物々しいマシーンで背中の曲線や体重の分布などを測定
年齢や睡眠時間、仰向け、横向きなど普段の寝姿勢を入力
結果、私にびったり・・・と称するバネの硬さ、詰め物のマットレスはこれです😉
というデータがはじき出され、それに基づいてその場で
私にピッタリ・・・と称するマットレスのサンプルが出来た
・・・早速寝転がってみたが、なんかピンとこない☹
詰め物とバネの組み合わせは恐らく何百通りとある・・・それならいくら測定機械が「あなたにはこれ👌」と提案された組み合わせでも
何百とある他の組み合わせも
試したくなるのが人情というもの(笑) プロの我々でもそうなのだから一般のお客さんなら、相当迷うだろうなぁ~
という事は、実際にこのオーダーを通じてマットレスを買っていただくのに、普通の何倍も時間がかかるだろうことは容易に想像できる
さて私に提案されたマットレスの価格は?・・・正直内容から考えて15万円くらい? と私は予想したが、成約までに何倍もの時間と手間がかかることを考えると
そのリスクを考えて20万くらいかな? なんて予想をしていると、先方から帰ってきた答えは
35万円です😊 「たっ・・・たけぇ~😱」
なんでそんなに割高なの❓ 後に続く説明を聞いてなぜそうなのか理解できた
オーダー品をお届、ご使用後、お気に召さない場合は違う組み合わせに無料で変更可能です
・・・あぁなるほどそう言う事か😏 無料で変更・・・という事はまた新たにオーダーし直し、二度配送し、以前お届けしたものを引き取らなければならないという事
・・・・・ん ? なんか他にもこんな話聞いたことあるぞー😒
世の中タダより〇かいものは無い・・・昔の人は良いこと言いますね