以前のブログに、日本国内で販売されているマットレスのうち4割は、「なんちゃって日本製マットレス」の可能性が高いと書きました
しかし
なんちゃって日本製マットレスにも、いくつかの種類があることをご存じですか❓
① 日本製なのに、メチャメチャ安い! 信じられない安さでしかも日本製を謳うマットレス、このタイプは一時某ECサイトで販売され、爆発的に売れましたが、最近ではめっきり姿を消しました
やはりどうせ日本製を謳うなら(実際はほぼ中国製) 安価販売ではなく、しっかりと儲けようという事でしょうか❓😒
② 純日本製に対して、「微妙に安い価格」で販売するなんちゃって日本製
現在このタイプが一番多く、お得な日本製と信じて購入する方が多く、大きな利益を得られるうえに、良心的な業者を騙ることができ、販売業者いわく「やめられまへんんなぁ~😁」
③ 一部の高級ブランドベッドメーカー
①や②のようにさすがにマットレスの99.9%を中国で作って、0.1%を日本で・・・と言うところまではやっていないかもしれませんが、それでもマットレスの大半を中国で製造、残りの工程を日本で・・・ の可能性が高い
本当の日本工場でも製造した純日本製となんちゃって日本製を混ぜて販売しているので、なかなか尻尾がつかめないのが現状・・・しかし我々から見るとグレーな部分が見え隠れ😨 監視を続けたい
④ 価格も純日本製なみ、しかし 「常識では考えられないようなサービス」か゜゛つく、このサービスにつられて購入するケースが・・・
そのため、以前は「常識では考えられないサービス」が、もはや常識化していると言ってもいい
命から二番目に大事なお金、「自分はお得あるいは間違いないブランドを買った」と思っていたら、実はやられていた、なんてことが無いように🖐