マットレスのヘタリ保障にご用心(おさらい)

かなりの長期間(例えば10年間) マットレスを使用しても

「ヘタっていたら交換保障いたします💪」と謳う業者が有ります

なんとも消費者にとっては頼もしい言葉ですが・・・・・

これ・・・仮にへたっていても交換してくれない可能性が高いです☹

保障内容をよ~く確認いただくと分りますが、「バネが〇㎝以上ヘタっていたら保障・・・」 とほぼ全ての業者の保証対象が、あくまでも「バネの変形、へたり」です

私たちはこれまで、研究対象として、長期間使用されたマットレスを、数えきれないくらい切り裂いて内部を見てみましたが

かなり粗悪な中国製のマットレスも含め 「バネが変形、ヘタっていたことは皆無でした」

そう簡単にバネはへたらないのです

ヘタリの原因は、内部の詰め物によるもの、あるいは内部の詰め物の偏り等で生じるケースがほとんど

詰め物のへたりは、当然その品質によって寿命は違いますが

経年劣化によるヘタリを防ぐことはできません

ただ表面生地が、しっかりと内部の詰め物と(ある程度の層まで)キルティング(縫製)されているかどうかで、偏りによるヘタリ感は相当変わってくると思います

ですからその保障内容をしっかりと確認してから、購入された方が良いですね😀

因みに弊社の取り扱いスプリングマットレスの保証期間は、お届けから2年ですが

これは詰め物に対する保障も含んでいます

サータや日本ベッド、シーリー、東京スプリング、アンネルなど、一流メーカーばかりです

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!