大きな陰謀が動き始めた?

新井家具ベッド館 新井です

 

ついに始まった
あるメーカーの新カタログ、その中からマットレス内部のバネ数の記載がなくなっていました

前回カタログまでは種類ごとにサイズごとに 「バネ数 ○○〇個」 と書かれていました・・・それが消えている

鉄の価格が上がっている、運賃もかなり高騰している、段ボールやスチロールなどの梱包材まで・・・

でも値上げすると反発を食らう・・・上げられない・・・
仕方ない、材のコストを落とそう    そう考えるメーカーが出てきてもおかしくはありません

今まではバネ材、バネ数、ウレタンの質や量、バネの形状に至るまで、ほとんどの情報はマットレスにつけられたタグに
書かれていました・・・が、もう書かなくていいわけです

手を抜き放題、いかに材質を落としてもバレにくい
今回のことは、どう考えても 「低性能で高価格」 なメーカーに有利に働くような気がしてなりません

ただ今後は良心的なメーカーとそうでないメーカー、その二つが確実に二極化すると考えられ
もちろん弊社は前者を断然支持しますが、しばらくは心ある小売店(弊社のような) が情報を発信して

ある程度はメーカーの手抜きを鈍らせることができるかもしれません・・・しかし時間とともに
「長いものには巻かれろ」 的に、ばね材 バネ数って何  そんなもん関係あるの

というような風潮になっていくことが大変怖いと考えています

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆
株式会社 新井家具店(ベッド専門店)
住所 :大阪府枚方市長尾家具町2-5-15
TEL :072-855-0006
mail :info@bed.ne.jp
URL :http://www.bed.ne.jp
営業時間(平日)9:00~18:00(土日祝)9:00~19:00
定休日:水曜日・月1回火曜日
駐車場完備
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!