ウソの見積もり書いてほしい

新井家具ベッド館 新井 です

お客さんから前代未聞の問い合わせ・・・というか依頼がありました

その依頼とは 「うその見積もりを書いてほしい」 でした

あるメーカーの商品、これはメーカーが実質的に値引きを規制しているため

「どこに価格を聴いても、ほとんど同じ価格だと言われた」・・・・・ただ、「ヨソがそれ以上にしたらウチも値引きします」
とも、複数の家具店から言われた

それでこのお客さんは、血眼になって安いところを探しまわった・・・・・でも、上と同じ回答・・・

何処の家具店も、先に自社が安くしようとはせず、「仮にヨソが安くしたら、ウチも・・・」 というスタイル
どうして  という質問とともに、弊社に 「うその安い価格での見積もり書を書いてほしい」 というご依頼

これは、メーカーから小売店に 「値引きは定価より2割引きまで」 という通達が徹底しているからです
仮にその禁を破って、3割引きするところがあったとしましょう・・・

するとそれは、たちまち他の家具店の知るところとなり、メーカーの耳に入ります

すると、メーカーは3割引きの家具店に、「原価率を大幅に引き上げる」 という処置を取ります
「3割引きはするな」  をメーカーが圧力をかけるのは法律違反

でも提供する原価率を上げるのは、メーカーの自由勝手です
でも上げられた方は、もはや3割引きどころか、販売することすら難しくなります

だから、「ウチは2割引きだけど、仮にもっと安いところがあれば・・・」 というセリフを、どこの家具屋も言うわけです
えっ・・・なぜそんなに詳しいのか

ウチはこのメーカー、4割引きしていたので、原価をいきなり1.6倍に引き上げられましたぁ~

はっきり言って4割引いても、このメーカーの品は安いと思えません、しかも4割引いても十分儲かってましたからね
まぁウチの場合は、こんなメーカーがなくなっても、な~にも困りません  それどころか、その方が売り上げ上がったくらい

でも素人に毛の生えた程度の知識しかない家具店さんは、やっぱりこのメーカーがあるのとないのでは
全然違うでしょう  551のCМくらいちゃう(笑) 関西ローカル

だから原価を上げられる恐怖に震えて、メーカーの言いなりになっているわけです
もちろん嘘の見積もりなんて書きませんけど

こんな消費者の敵のようなメーカー品、欲しいですか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆
株式会社 新井家具店(ベッド専門店)
住所 :大阪府枚方市長尾家具町2-5-15
TEL :072-855-0006
mail :info@bed.ne.jp
URL :http://www.bed.ne.jp
営業時間(平日)9:00~18:00(土日祝)9:00~19:00
定休日:水曜日・月1回火曜日
駐車場完備
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆

東京関東のお客様へ

新井家具東京汐留ショールームへ、ぜひお越しください!