詰め物が増えるごとにスプリングが弱くなるの?

マットレスの内部に詰め物(ウレタン等)が増えるごとにスプリングの意味がなくなるのでは?

確かにスプリングと身体との距離が詰め物によって離れるごとに、スプリングの影響力が軽減するのは事実です。

もちろん「詰め物」にも色々とあり、意味のあるものもあります。
しかし、水ぶくれのようにただやみくもに意味もなく詰め込まれたものが多いのも事実です。
スプリングそのものではなく、詰め物で硬さ、あるいは柔らかさを表現する方がはるかに簡単ですし、詰め物をたくさん入れて分厚くした方が視覚的にも豪華に見えるものです。
詰め物で分厚くし、豪華さを出すことによって他メーカー商品との差別化をはかったり、数分間の体感での『フワフワ感』でお客様にインパクトを与えるのに詰め物の多用は非常に有効なのです。

このようなマットレスの性能とは違う次元での詰め物の多用が、最近特に目に付くように思いますが、私個人としてはこの考えには反対で、スプリングに対しての内部の詰め物は必要最小限あれば良いと考えます。

見た目や感触だけに惑わされずに、きちんとした寝心地を考慮したマットレス選びをおすすめします!!

補足として・・・
詰め物全てを否定するわけではありません。意味のない詰め物と、そうでないものがあるということです。

18 票, 平均: 4.33 / 518 票, 平均: 4.33 / 518 票, 平均: 4.33 / 518 票, 平均: 4.33 / 518 票, 平均: 4.33 / 5 (18 投票, 平均: 4.33 / 5, 評価済)